ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Tsune
専業主婦で幕張隊長(まいちゃん) 15歳女の子(ゆいちゃん) 13歳男の子(かっちゃん)の4人家族です。
四季を感じながらキャンプを楽しみたいなと思っています。
オーナーへメッセージ
タグクラウド
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月24日

またまた


ふう・・・














今月3度目の雨撤収。




  続きを読む


Posted by Tsune at 17:49キャンプ

2009年07月03日

詰め込み中



準備中

今日、金曜日から休みがとれたので、
子供たちを学校、幼稚園に見送った後、一足先に設営しに出撃です。

しかし土曜日の昼は仕事が入っているので、いつものようにサイトから出勤。

でも、久ぶりの2泊3日でお出かけ、ちと強引ですが・・・・

場所はいつものところです。

天気もなんとか良さそうだし楽しんでくるぞーチョキ  


Posted by Tsune at 05:43Comments(8)キャンプ

2009年03月26日

お庭で



3月20、21日のキャンプから帰った翌日、
今度は嫁さんの実家の庭でBBQです。
天気は雨でしたがどうしても子供達が外でやりたいということで、
思わぬところで年明けに購入したレクタM初張りです雨

この日は香川からお友達夫婦も一緒でした。
雨とはいえ、やはりお外でお食事はホント美味しいですね。



スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ


ファミキャンには丁度いい大きさかな。





  


Posted by Tsune at 20:47Comments(12)キャンプ

2008年07月28日

津谷キャンプ場 その3


翌朝です。
朝食は、ユニのチャコスタを使って釜めしです。
味付けはインスタントの釜めしの素です。



朝食はこんな感じ・・・



撤収時も結局、雨は降ったりやんだりでしたが、特にトラブルもなく、快適なキャンプでした。
又、来たいキャンプ場の1つです。


  


Posted by Tsune at 22:11Comments(4)キャンプ

2008年07月28日

津谷キャンプ場 その2


子供達は大忙しです。





15時頃の様子です。 
400EXのサイドポールは洗濯物の物干しに
しかし、この約2時間後には、雷と共に大雨が・・・・・




夕食を前に子供達は疲れきって・・・・
外は相変わらず大雨です。



子供達が寝ている間にきれいにパンが焼けました。  


Posted by Tsune at 21:51Comments(0)キャンプ

2008年07月28日

津谷キャンプ場

7月27日より1泊で岡山県美作市の津谷キャンプ場へ行ってきました。

13時頃、設営終了直後の様子です。
この日は、夕方からの天気予報が雨ということで、広いサイトを選びタープは、
スクリーンとヘキサの2重張りです。
  


Posted by Tsune at 20:36Comments(0)キャンプ