2011年05月15日
5月14日~15日キャンプ
5月14日から1泊で行って来ました。
場所は久米南美しい森。
今回は、パワーズのカリスマ店員、シーモさんが転勤で東京に行くための
貸切、お別れキャンプでした。
地元、岡山のたくさんのキャンパーさん達が集まってくれましたよ。
今回のメイン会場。
しゅんコーヒー
コーヒーショップJK。
シーモさんは、到着するなり、DOでなにやら・・
記念品贈呈式。
ぼちぼち、日が暮れて・・・・・
永い永い、夜の始まりです。
シーモさんが、DOで作ってくれた煮豚は、
あまりの美味しさのため、
あっという間に売り切れ。
まだまだ、夜は続きます。
子供たちもフルパワー。
貸切なので・・・・OK.
まだまだまだ、夜は続きます。
泊まれなくても、多くの方が襲撃に来て下さいましたよ。
なが~い、なが~い・・・・夜は・・・・・アレ?
結局、午前3時ころまで、騒いでたのかな。
翌朝~
高いところから
コーヒーで
朝の会。
シーモさんは、朝から・・・・
の~びり
シーモさんが朝から作った、牛タンの塩釜焼、
これまた激ウマ!
皆、本気でレシピ聞いてたよ。
だらだら撤収。
男の子も、
女の子も、
最後まで楽しそう。
もちろん、おやじたちもね。
今回のお別れキャンプに集まって下さった皆さん、
お陰さまで楽しい時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございした。
また、皆で岡山を盛り上げていきましょうね。
これからもよろしくお願いします。
おしまいです。
Posted by Tsune at 20:23│Comments(24)
│久米南美しい森
この記事へのコメント
昨日はどうもお疲れ様でした
短い時間でしたが色々な方と話も出来て楽しく過ごせましたよ
あの後もさらに盛り上がり続けたんですね!
DOの中身食べ損ねました(笑
また次回も遊びましょう♪
短い時間でしたが色々な方と話も出来て楽しく過ごせましたよ
あの後もさらに盛り上がり続けたんですね!
DOの中身食べ損ねました(笑
また次回も遊びましょう♪
Posted by タツ at 2011年05月15日 21:00
お疲れ様でした。
朝晩の温度差にバテ気味でしたが
皆さんのおかげでS村君を楽しく送り出せたキャンプでした!
またヨロシクね!
朝晩の温度差にバテ気味でしたが
皆さんのおかげでS村君を楽しく送り出せたキャンプでした!
またヨロシクね!
Posted by jk at 2011年05月15日 21:41
どもー^^
お疲れっした!
調子ぶっこいて飲み過ぎたみたいで
すっかり嫁はダウンっす(爆)
またやりましょーねー♪
あ、
自宅襲撃とか・・・(ニヤリ)
お疲れっした!
調子ぶっこいて飲み過ぎたみたいで
すっかり嫁はダウンっす(爆)
またやりましょーねー♪
あ、
自宅襲撃とか・・・(ニヤリ)
Posted by halfmoon
at 2011年05月15日 22:06

お疲れさまでした
misakiはマジで行きたかったらしく悔しがってましたよ
サリーは帰りたくない泊まりたいって言ってましたけど
実はオイラもでした(笑)
あの短い時間だったのに楽しい時間が過ごせましたもん
東京に行った際は襲撃ですね(・∀・)
misakiはマジで行きたかったらしく悔しがってましたよ
サリーは帰りたくない泊まりたいって言ってましたけど
実はオイラもでした(笑)
あの短い時間だったのに楽しい時間が過ごせましたもん
東京に行った際は襲撃ですね(・∀・)
Posted by hama*
at 2011年05月15日 23:16

こんばんは^^
パラソルが見えたので庭?って思いましたが、
キャンプ場でしたか~
キャンプ場がリゾート地っぽく見えますね(笑)
シーモさん、お別れなのですね~
結局一度しかお会いできないまま...
寂しいですね。
パラソルが見えたので庭?って思いましたが、
キャンプ場でしたか~
キャンプ場がリゾート地っぽく見えますね(笑)
シーモさん、お別れなのですね~
結局一度しかお会いできないまま...
寂しいですね。
Posted by マツテック
at 2011年05月15日 23:27

こんばんは♪
貸切でお別れキャンプ、ステキですね~!
頼りになるカリスマ店員さんが居なくなっちゃうと寂しいですもんね・・
3時まで続いちゃう気持ち、分かります(^^;
それにしても、煮豚と牛タンの塩釜焼きが激しくウマそうですっ!!
シーモさんという方、東京ではなく北海道に転勤になって欲しかった(笑)
貸切でお別れキャンプ、ステキですね~!
頼りになるカリスマ店員さんが居なくなっちゃうと寂しいですもんね・・
3時まで続いちゃう気持ち、分かります(^^;
それにしても、煮豚と牛タンの塩釜焼きが激しくウマそうですっ!!
シーモさんという方、東京ではなく北海道に転勤になって欲しかった(笑)
Posted by nomu at 2011年05月16日 01:37
タツさん
お仕事でお疲れのところ、本当にありがとうございました。
貸切でしたので、大人も子供も大騒ぎでしたよ。
シーモさんの料理、残念でしたね。
皆、レシピを聞いてたので、誰かが今度作ってくれるよ。(笑)
お仕事でお疲れのところ、本当にありがとうございました。
貸切でしたので、大人も子供も大騒ぎでしたよ。
シーモさんの料理、残念でしたね。
皆、レシピを聞いてたので、誰かが今度作ってくれるよ。(笑)
Posted by Tsune
at 2011年05月16日 06:25

jkさん
お疲れ様でした。
思わぬ、皆さん、早起きでした。
まさか、暑さで起こされるとは。
本当にいいキャンプになってなによりでしたね。
こちらこそ、またよろしくです。
お疲れ様でした。
思わぬ、皆さん、早起きでした。
まさか、暑さで起こされるとは。
本当にいいキャンプになってなによりでしたね。
こちらこそ、またよろしくです。
Posted by Tsune
at 2011年05月16日 06:28

halfmoonさん
どうも、お疲れさまでした。
お陰さまで、楽しませていただきました。
奥様も楽しい方で、まいちゃんも今回は話ができて喜んでました。
本当にまたやりましょうね。
もちろん、おうちでもOKですよ。
どうも、お疲れさまでした。
お陰さまで、楽しませていただきました。
奥様も楽しい方で、まいちゃんも今回は話ができて喜んでました。
本当にまたやりましょうね。
もちろん、おうちでもOKですよ。
Posted by Tsune
at 2011年05月16日 06:31

hama*さん
お疲れ様でした。
久しぶりにお会いできてよかったですよ。
misakiさんにもお会いしたかった、残念です。
今週末、ご一緒ですね。
母子の予定なので、まいちゃんをどうぞよろしくです。
お疲れ様でした。
久しぶりにお会いできてよかったですよ。
misakiさんにもお会いしたかった、残念です。
今週末、ご一緒ですね。
母子の予定なので、まいちゃんをどうぞよろしくです。
Posted by Tsune
at 2011年05月16日 06:34

マツテックさん
パラソルは、実はキャンプ用に購入したんですよ。
なかなか持ち出す機会がなく、庭で使用してました。
ずっと、やりたかったんです。
パラソルスタイル。
今月末まではシーモさんはお店にいますよ。
機会があれば是非。(笑)
パラソルは、実はキャンプ用に購入したんですよ。
なかなか持ち出す機会がなく、庭で使用してました。
ずっと、やりたかったんです。
パラソルスタイル。
今月末まではシーモさんはお店にいますよ。
機会があれば是非。(笑)
Posted by Tsune
at 2011年05月16日 06:37

nomuさん
小さなキャンプ場なので、貸切グル向けですよ。
我家がキャンプを始めたころからお世話になっていたので
本当に寂しくなります。
シーモさんはアウトドアの専門学校にいってたとか、
マジで美味しい料理でしたよ。
ん~北海道にはお店がなかったような。(笑)
小さなキャンプ場なので、貸切グル向けですよ。
我家がキャンプを始めたころからお世話になっていたので
本当に寂しくなります。
シーモさんはアウトドアの専門学校にいってたとか、
マジで美味しい料理でしたよ。
ん~北海道にはお店がなかったような。(笑)
Posted by Tsune
at 2011年05月16日 06:41

今回は 夜勤な為、参加できなくて 残念です(/。\)
下さんも楽しまれたようですね(σ≧▽≦)σ
じゃ 来週はよろしくです☆ヽ(▽⌒*)
下さんも楽しまれたようですね(σ≧▽≦)σ
じゃ 来週はよろしくです☆ヽ(▽⌒*)
Posted by *あゅみ* at 2011年05月16日 07:53
おはようございます^^
そして、お疲れ様でした~♪
Tsuneさん昨日は絶好調に起きていましたね^^
しかも朝も早い!^^;
お別れキャンプと思えないほど皆さん、いつも通りで
楽しく送り出すことができましたね!良かった。良かった^-^
そして、お疲れ様でした~♪
Tsuneさん昨日は絶好調に起きていましたね^^
しかも朝も早い!^^;
お別れキャンプと思えないほど皆さん、いつも通りで
楽しく送り出すことができましたね!良かった。良かった^-^
Posted by しゅん
at 2011年05月16日 09:36

こんにちは!
くぅ~!ほんとに行きたかったです(T_T)
帰ったきたhamaと娘が楽しかったを連呼してました!
ストキャンで挽回!といきたいところですが、
Tsuneさんは不参加なのですね・・・残念!
奥様とお子さんたちは来られるとのことなので
楽しみにしています♪
くぅ~!ほんとに行きたかったです(T_T)
帰ったきたhamaと娘が楽しかったを連呼してました!
ストキャンで挽回!といきたいところですが、
Tsuneさんは不参加なのですね・・・残念!
奥様とお子さんたちは来られるとのことなので
楽しみにしています♪
Posted by misaki at 2011年05月16日 09:45
お疲れ様でした~(^_^)/~
遅くにお邪魔したにも関わらず
Tsuneさんが起きてらっしゃるとは・・・(笑)
おりがとうございました(^^)v
いつもと変わらないキャンプでしたが
楽しかったですね!
モーニングコーヒーご馳走様でした!
いや~美味しかったな~あのコーヒー・・・(笑)
またフィールドでお会いしましょ~う!
遅くにお邪魔したにも関わらず
Tsuneさんが起きてらっしゃるとは・・・(笑)
おりがとうございました(^^)v
いつもと変わらないキャンプでしたが
楽しかったですね!
モーニングコーヒーご馳走様でした!
いや~美味しかったな~あのコーヒー・・・(笑)
またフィールドでお会いしましょ~う!
Posted by TABA at 2011年05月16日 16:46
お疲れ様でした!
今回も お泊まりが出来ず 悔しい帰りの道のりでした(泣)
今年は 是非 お泊りで御一緒しますので ヨロシクお願いします!
今回も お泊まりが出来ず 悔しい帰りの道のりでした(泣)
今年は 是非 お泊りで御一緒しますので ヨロシクお願いします!
Posted by kenko at 2011年05月16日 19:08
キャンプ場に着いた時は薄暗かった・・・
その時最初に目に飛び込んだのが
傘型タープ~(笑
これはキャンプ用に買ったんで~の言葉に
さらに爆笑~(爆
楽しかったです!
またご一緒お願いします~(*^^)v
その時最初に目に飛び込んだのが
傘型タープ~(笑
これはキャンプ用に買ったんで~の言葉に
さらに爆笑~(爆
楽しかったです!
またご一緒お願いします~(*^^)v
Posted by きーぼう at 2011年05月16日 20:03
あゅみさん
本当に今回は残念でしたね。
シーモさんの料理、最高にうまかったです。
ストキャンでも皆に作るらしいですよ。
まいちゃんをよろしくね。
本当に今回は残念でしたね。
シーモさんの料理、最高にうまかったです。
ストキャンでも皆に作るらしいですよ。
まいちゃんをよろしくね。
Posted by Tsune
at 2011年05月17日 06:38

しゅんさん
おはようございます
あの日は本当に目がさえていましたね。
確かに、お別れキャンプって感じではなかったなぁ。
いつものスタイルだからこそ楽しめたんでしょうね。
おはようございます
あの日は本当に目がさえていましたね。
確かに、お別れキャンプって感じではなかったなぁ。
いつものスタイルだからこそ楽しめたんでしょうね。
Posted by Tsune
at 2011年05月17日 06:43

misakiさん
今回は残念でしたね。
しばらくお会いできていないなぁ。
そうなんですよ、ストキャンは母子の予定なんです。
最近のグルキャンは女性の方が少ないので、
週末はまいちゃんも、楽しみにしているようですよ。
今回は残念でしたね。
しばらくお会いできていないなぁ。
そうなんですよ、ストキャンは母子の予定なんです。
最近のグルキャンは女性の方が少ないので、
週末はまいちゃんも、楽しみにしているようですよ。
Posted by Tsune
at 2011年05月17日 06:47

TABAさん
お疲れさまでした。
TABAさんが来るまで寝れるわけないじゃないですか。
最初にjkさんにTABAさんが来る時間を聞いた時はちと不安でしたが。
あのコーヒーでよければ、いつでもいれますよ。
こちらこそ、またよろしくです。
お疲れさまでした。
TABAさんが来るまで寝れるわけないじゃないですか。
最初にjkさんにTABAさんが来る時間を聞いた時はちと不安でしたが。
あのコーヒーでよければ、いつでもいれますよ。
こちらこそ、またよろしくです。
Posted by Tsune
at 2011年05月17日 06:53

kenkoさん
お疲れ様でした。
そうですね、何度かご一緒してますが、泊まりはまだですね。
是非、今度は泊りで、ゆっくりお話がしたいですね。
その時はよろしくです。
お疲れ様でした。
そうですね、何度かご一緒してますが、泊まりはまだですね。
是非、今度は泊りで、ゆっくりお話がしたいですね。
その時はよろしくです。
Posted by Tsune
at 2011年05月17日 06:56

きーぼうさん
あのタープは本当にキャンプ用に購入したんですよ。
色も、我家のどのテントに合うようにと、この色にしました。
ピルツのセンターからパラソルを開きたかったけど無理でした。
ピルツ7ぐらいだとできるかもです。(笑)
本当に楽しかったです。
こちらこそまたヨロシクです。
あのタープは本当にキャンプ用に購入したんですよ。
色も、我家のどのテントに合うようにと、この色にしました。
ピルツのセンターからパラソルを開きたかったけど無理でした。
ピルツ7ぐらいだとできるかもです。(笑)
本当に楽しかったです。
こちらこそまたヨロシクです。
Posted by Tsune
at 2011年05月17日 07:02
