ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Tsune
専業主婦で幕張隊長(まいちゃん) 15歳女の子(ゆいちゃん) 13歳男の子(かっちゃん)の4人家族です。
四季を感じながらキャンプを楽しみたいなと思っています。
オーナーへメッセージ
タグクラウド
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年03月11日

3月10日~11日キャンプ



3月10日から1泊で行ってきました。



先週に続いて、またまた、吉井竜天オートキャンプ場。



今回はグルで行ってきました。


しかも、キャンプ場には、もう一組、よく知った方がグル。


Wグルキャンで竜天は思わぬ盛り上がりに


襲撃に来られた方も含めて、とても楽しい2日間でした。







いつものことですが、参加メンバーの確認は他の方のブログでね。




そして、これまたいつもの手抜きレポですが。

    


    3月10日~11日キャンプ



春仕様、久しぶりのペンタで即行設営完了。




 3月10日~11日キャンプ




宴会場は、でかあたまさんのヴェレーロ。




          3月10日~11日キャンプ




3月10日~11日キャンプ


おとなりの宴会場は



hama*さんmisakiさん夫妻のランステ





            3月10日~11日キャンプ



ランステLの内部、我家は久しく張ってないけど、やっぱ広いね~。





3月10日~11日キャンプ  




炊事棟は、美女がいっぱい。





3月10日~11日キャンプ


今回はランタンフェスだったらしい。




3月10日~11日キャンプ


とにかく皆でわいわい。





         3月10日~11日キャンプ




な~に話してるんでしょうね。


とにかく楽しそう。





          





          3月10日~11日キャンプ




3月10日~11日キャンプ



近くでよくみると、LEDでした。






3月10日~11日キャンプ



我家は、もちろんコレのみ。






3月10日~11日キャンプ



炊事棟にあった、お隣さんの食材、何つくったんだろう。



  


          3月10日~11日キャンプ






          3月10日~11日キャンプ


LEDに




          3月10日~11日キャンプ


ケロ




3月10日~11日キャンプ





3月10日~11日キャンプ


幕内に入りきらなかったランタンが幕外にも。







          3月10日~11日キャンプ







3月10日~11日キャンプ





3月10日~11日キャンプ


いつものことながら、グルメなグルキャン。


美味しすぎて、全ての料理を撮ってません。




3月10日~11日キャンプ





3月10日~11日キャンプ






          3月10日~11日キャンプ






3月10日~11日キャンプ






3月10日~11日キャンプ



美味しい、デザートにコーヒー。




本当に贅沢な遊びですね。





子供たちは



          3月10日~11日キャンプ







3月10日~11日キャンプ






3月10日~11日キャンプ


元気よすぎ。






     3月10日~11日キャンプ


しゅんさんの冬とは思えない寝室。






     
翌朝~


          3月10日~11日キャンプ



新幕だぁ。






          3月10日~11日キャンプ




           3月10日~11日キャンプ



朝からグルメ。






           3月10日~11日キャンプ





3月10日~11日キャンプ





          3月10日~11日キャンプ








          3月10日~11日キャンプ



「春」撮影。








           3月10日~11日キャンプ





           3月10日~11日キャンプ


今や電源は絶対必要だね。







          3月10日~11日キャンプ



楽しい時間はあっという間。



今回ご一緒させていただいた皆さん、



ありがとうございました。




また、誘ってください。






おしまいです。
















同じカテゴリー(吉井竜天オートキャンプ場)の記事画像
吉井竜天オートキャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場(雨キャン)
同じカテゴリー(吉井竜天オートキャンプ場)の記事
 吉井竜天オートキャンプ場 (2018-04-22 22:32)
 吉井竜天オートキャンプ場 (2017-04-09 22:49)
 吉井竜天オートキャンプ場 (2017-03-20 20:32)
 吉井竜天オートキャンプ場 (2015-09-22 21:43)
 吉井竜天オートキャンプ場 (2015-08-09 21:56)
 吉井竜天オートキャンプ場(雨キャン) (2014-08-04 19:26)

この記事へのコメント
こんばんは♪

もう春仕様でキャンプですかぁ~、羨ましい~!
Wグルキャンってのは、スゴイですね
お宝ランタンが目の毒ですな!
これだけあると、帰りに1個くらいお持ち帰りしても
バレなさそう(笑)
ウチはそろそろ、キャンプの禁断症状が
出てきてます(^^;
Posted by nomu at 2012年03月12日 00:26
おはようございます^^
お疲れ様でございました!
久々のお泊りキャンプでむちゃくちゃ楽しかったです♪
弾丸キャンプでしたが襲撃よりもやっぱり泊まりが楽しいですねー
今回の写真は50mmレンズの写真ですか?
もしそうだったらこれはこれまた物欲が。。。(笑)
Posted by しゅん at 2012年03月12日 10:33
寒かったけど楽しかった!お疲れさまでしたー

ランステ張って振り向いたら”春仕様”
思わず驚き!?
近寄ると・・
「武井つけても暖まらないのよね」
それを聞いて爆笑!!
「そりゃそやろ!!」

お互い豪華なグルグルキャンでしたね
食べきれないほどの料理の数々でした

ランタンフェス・・
新たな沼につかりそうになるかもです

ひとまずあのLEDを改良してみますかね


0巻・・(ボソ
Posted by hama* at 2012年03月12日 10:39
nomuさん

こんばんは~
春仕様、完全に早すぎました。(笑)
設営、撤収時は雪がちらちら・・
朝晩は氷点下でしたよ。(爆)

結構レアなランタンもあったようですね。
ただ私は最近、ほおずきばかりで、少し話題についていけませんでしたよ。
北海道の本格的な雪解けはまだまだなんですか?
Posted by TsuneTsune at 2012年03月12日 20:02
お邪魔しました~(^o^)

先週よりはキャンプした気になりました(笑)

この写真って全部あのセットですか??
いい写真がたくさん・・・

また例のレンズ買ったらレクチャーヨロシクお願いします(^o^)

お世話になりましたm(_ _)m
Posted by きーぼう at 2012年03月12日 20:09
しゅんさん

こんばんは
Dキャンプお疲れ様でした。
私もよくやってましたが、無理してでもお泊まりは
やはり楽しいですね。

今回の写真は6枚目からは全て例のカメラとレンズです。
とにかく軽いので2日間、首から下げていても全く苦になりませんでしたよ。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月12日 20:12
hama*さん

こんばんは
むちゃ楽しかったです。^^
流石に春仕様は早すぎましたね。
結局1時間以上経っても、武井の上のヤカンの湯が沸くことはありませんでした。(爆)
最近は燃料式のランタンからは遠ざかっているので、正直、皆の話にはついて行けませんでした。
それより私の1番の興味は0巻です。
なにも言わず白ひげと交換してください。(爆爆)
Posted by TsuneTsune at 2012年03月12日 20:18
きーぼうさん

お疲れ様でした~
私も先週よりも、一緒にキャンプした気になりました。(笑)

しゅんさんのコメントにも返してますが、6枚目からはKISSX50+EF50mmf1.8です。
このレンズを購入して本当に写真って楽しいなって思いました。
新レンズ購入楽しみですね。
こちらこそまた、いろいろと教えてくださいね。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月12日 20:27
今回も大変お世話になりました♪

やっぱ、カメラの腕。誰もTsuneさんの右に出るお方はいませんね~(笑)
かなり、うま過ぎぃぃぃぃぃ~( ̄∇ ̄*)ゞ
ピー子、うっとりしちゃいました(*´∇`*)デレ~♪

ランタンおっさん連中も強烈でしたよねー!!!

ご一緒させて頂き感謝です♪

あっ次回のホムパ♪勤務が合えば、ソッコー飛んで行きますのでヾ(≧▽≦)ノ♪ヨロシクお願い致します☆
Posted by ピー子 at 2012年03月12日 21:24
ピー子さん

こちらこそ大変お世話になりました。
今回は美女がたくさんいて、うれしくて、いつも以上に
撮りまくりましたよ。

男は火遊びが好きですからねぇ。
あと、フィギュアも。(爆)

また、女性陣でホムパ計画してください。
楽しみにしてます。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月12日 22:16
お疲れ様でした

刃斗こと、ばとです

あっちへのコメントありがとうございますm(__)m

キャンプは、いつも楽しくて、ついつい飲み過ぎてしまいます(汗

しかし今回はキツかった反省です(笑

次回、お会いした際は宜しくお願いします♪
Posted by 刃斗 at 2012年03月12日 22:22
お疲れ様でした♪
思わず変則グルになりましたが楽しかったです!
レクタの頃にはランタンに戻って下さいよー(笑)
またよろしく♪w
Posted by jk at 2012年03月12日 23:15
こんばんは!
春仕様 荷物も設営撤収も楽ですね
まだ朝晩はちょっと寒そうですが・・・(笑
ランタンの数も集まればすごいですね 色とりどりで・・・
これから暖かくなったらますますグルキャンも楽しそうですね
また誘ってください
今度はちゃんとメールチェックしときますね!
Posted by タツ at 2012年03月13日 00:04
刃斗さん

お疲れ様でした。
私は全く飲めないので、気持ちよく
飲んでる人が羨ましいです。
今度ご一緒した際は是非、ゆっくりお話したいですね。
また、よろしくお願いしますね。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月13日 19:28
jkさん

予想以上の盛り上がりで楽しかったですね。
新しい出会いもあり、ホントいいキャンプでした。
あれだけランタンが集まると流石に幕内は暑い。
レクタのころには暖は必要無いので更にLED増量です。(爆)
Posted by TsuneTsune at 2012年03月13日 19:32
タツさん

こんばんは~
まだまだRTは冬ですね。
朝晩は氷点下です。
WG、LED、ケロ、本当に凄い数のランタンでしたよ。
我家のほおずきが消えても幕内はほとんど変化なしです。(笑)
また、連絡します。
是非今度は弾丸で泊まってください。(爆)
Posted by TsuneTsune at 2012年03月13日 19:37
こんばんは^^
お疲れ様です
今回も楽しいキャンプでしたね♪
地中海カレーおいしかたです('ε')
ご馳走様

ランタンもいいけどペンタもほしくなりました(笑)
またよろしくお願いします
Posted by ピー助 at 2012年03月13日 20:24
お疲れ様でした^^

写真がいっぱいですね!
しかも超キレイ!

いつの間にか激写されているし(笑)
Tsuneさんの腕にかかると
楽しい雰囲気がすごく伝わってきますね。

うーん、ぜひ次回コツを教えてください。
またご一緒するときはヨロシクお願いします♪
Posted by smapan at 2012年03月13日 21:31
ピー助さん

お疲れ様でした。
ホント楽しかったですね。
ランタン決まりましたぁ~?
新幕もね。^^

ソロで何度か張りましたが、ファミでペンタは初でした。
でも、まだオープンスタイルは早すぎましたね。

また、ご一緒よろしくです。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月13日 21:50
smapannさん

お疲れ様でした^^

今回は美女が大勢いて、いつもより沢山撮りました。(笑)
背後から失礼しました。顔出しができないのが残念です。

やっぱ、PENでしたか~
ホントは、むちゃ触りたかったんです。
でも、初対面だったんで・・

写真は楽しく撮るのが一番ですね。
子供さん可愛かったです~。
今度、撮らせてください。

こちらこそ、また、よろしくね。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月13日 21:59
こんばんわ♪
お邪魔しました。
よく考えると、今年初の12月以来のキャンプ場でした。

夜は、ランタンの灯りでいっぱいだったんだろうなあ。
拝見させていただく限り贅沢時間ですね☆

泊まることはできなかったけれど
皆に逢えてとっても楽しかったです☆
それに、子供達も水を得た魚のようでした(笑)

それにしても、写真、素敵ですよねー。
いつ拝見しても惚れ惚れです。

パンの耳のさりげない感じが好きです☆
Posted by O工房 at 2012年03月14日 00:06
O工房さん

こんばんは
キャンプ、行けてないんですね~

子供さんたちも、とても楽しそうに遊んでましたね。
キャンプに行けない休日は我家の庭で是非焼いてください。
O工房さんが焼くとなると大勢集まりますよ。

竜天では最近はあまり写真を取らないのですが、
久しぶりに沢山撮りましたよ。

普通のパンなんですがね~
何気ないモノが実物以上に表現されるのって本当不思議ですよね。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月14日 19:55
こんばんは~♪
ペンタの下で暖をとっているのを見たときには少しかわいそうになりました(爆)
もしかしたらTsuneさん家がランドロックかヴェレーロを張っているとほんの僅かな望みはありましたが、到着と同時にその望みは打ち砕かれました(爆爆)

今回は初父子だったので、いろいろとお世話になりました!
カレーが絶品でした~♪
今度はいつ食べられるかな?♪

X50、きれいに撮れるんですね~
しかも軽くて安い?
あ~欲しいなぁ~
やっぱりカメラ欲しい~~!!!
Posted by でかあたま at 2012年03月15日 01:00
でかあたまさん

おはようございます^^
でかあたまさんのヴェレーロが既に設営してあると期待してました。
しかし、その期待は簡単に打ち砕かれました。
しかも、どんよりとした重たい空からは白いモノが・・・
だんだん、まいちゃんの機嫌が悪くなる・・・
我家には保険で持って行ったペンタしか・・・(爆)

X50、値段以上に十分使えるカメラだと私は思いますよ。
写真を撮るのは高価なカメラでもレンズでもなく、あなた自身です。
な~んて言えるよう、私ももっと腕を磨きます。
どう?そろそろ、沼に入る決心がついたでしょ。(爆)
Posted by TsuneTsune at 2012年03月15日 06:53
こんばんは

先日は楽しいキャンプでしたね(*^。^*)
素敵な方たちに出会えたようで・・・
これからもよろしくお願いします

フィギュアたちとっても気になります・・・

特にエース(LOVE)

帽子が浮いてるの気になります(汗)
Posted by のこにゃん at 2012年03月16日 22:13
のこにゃんさん

こんばんは
キャンプ楽しかったですね。
竜天であれだけ大勢で盛り上がったのも久しぶりのような気がします。
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね。

エース、かっこいいですよね。
やっぱ女性に人気のようですね。

帽子、ホントだ、直しときました。
Posted by TsuneTsune at 2012年03月16日 23:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月10日~11日キャンプ
    コメント(26)