2014年08月26日
小森オートキャンプ場
8月23日から1泊で小森オートキャンプ場に行ってきました。
地元岡山ながら初めてのキャンプ場。
今回、ご一緒させていただいたのはO工房さんファミリー。

ゆいなの部活が終わるのを待って13時頃の出発。
南区の我家から1時間ほどで到着です。
いつもの写真を並べただけの手抜きレポですが。


天気予報は気にせず、久しぶりのヘキサ。
既にバンガローにグループで1組のお客さん。

予報のせいかテントサイトは貸切のよう。


設営途中で、早速子供たちは、






しっかり遊んで再びサイトへ。

温水シャワー棟。




今回は初日の夕方からO工房さん開店です。

次のパンを焼きながら、Oちゃんは余裕のお昼寝。
もう、神業としか言いようがあいません。

ね、凄いでしょ。
夕食。







来年には炊事棟ができるそうです。

AM1:00頃の就寝。
2日目

曇り。

涼しくて快適。







朝食が終わる頃、急に



この日も子供たちは川遊びを楽しみにしていたのですが・・・
仕方ないのでヘキサの下でのんびりと。







止みそうにないので諦めて撤収開始。

子供たちも手伝ってくれました。

3回連続の雨撤収。
そろそろ、乾燥撤収したいな。
おしまい。
Posted by Tsune at 22:05│Comments(30)
│小森オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは。雨撤収お疲れ様でした。そろそろ秋晴が欲しいところですね。
O工房さんのパン美味しそうですね。我が家も参考にしてパン頑張ろうかな♪
お子さん、手伝い積極的ですね♪
うちの息子らは消極的で、まだまだ戦力になりません。
長男、次男もアウトドア経験が浅いので何して良いか分からず、これもまた戦力外です。(笑)
よこちゃんが最高のパートナーです✨♪
O工房さんのパン美味しそうですね。我が家も参考にしてパン頑張ろうかな♪
お子さん、手伝い積極的ですね♪
うちの息子らは消極的で、まだまだ戦力になりません。
長男、次男もアウトドア経験が浅いので何して良いか分からず、これもまた戦力外です。(笑)
よこちゃんが最高のパートナーです✨♪
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2014年08月26日 22:17

こんばんは♪
川遊び楽しそうですね!
浅いところも深いところもあるから、泳いだり魚探したりいろいろ出来ますよね(*^^*)
1日目があんなに晴れていたのに、雨が降るなんて残念ですね↓
でも雨の中、撤収時に子供達が手伝ってくれるなんて、羨ましい。
うちはまだまだです(^-^;
次回こそ晴れるといいですね!
川遊び楽しそうですね!
浅いところも深いところもあるから、泳いだり魚探したりいろいろ出来ますよね(*^^*)
1日目があんなに晴れていたのに、雨が降るなんて残念ですね↓
でも雨の中、撤収時に子供達が手伝ってくれるなんて、羨ましい。
うちはまだまだです(^-^;
次回こそ晴れるといいですね!
Posted by ハル風
at 2014年08月26日 22:39

こんばんは~
3回連続の雨撤収お疲れ様~
川遊びができるキャンプ場いいですね。
ゆいちゃん、ちっちゃい子の面倒見て、
すっかりお姉ちゃんですよねぇ~。
かっちゃんもシャープな顔になって、
横顔が男らしくなってきたね。
DOのパン見たら、キャンプの虫がウズウズします。
3回連続の雨撤収お疲れ様~
川遊びができるキャンプ場いいですね。
ゆいちゃん、ちっちゃい子の面倒見て、
すっかりお姉ちゃんですよねぇ~。
かっちゃんもシャープな顔になって、
横顔が男らしくなってきたね。
DOのパン見たら、キャンプの虫がウズウズします。
Posted by ゆうかんママ
at 2014年08月26日 22:48

こんばんは。
パン美味しそうですね~♪ パン凄いなぁ パン…いいなぁ(笑)意味不明ですみません。
美味しいお酒と料理とコーヒーがあれば、雨でも充分楽しめますね
^_^)/▼☆▼\(^_^) 写真から伝わってきます。
にしても3連続雨撤収とは。初日に川遊び出来たのが、せめてもの救いですね~
パン美味しそうですね~♪ パン凄いなぁ パン…いいなぁ(笑)意味不明ですみません。
美味しいお酒と料理とコーヒーがあれば、雨でも充分楽しめますね
^_^)/▼☆▼\(^_^) 写真から伝わってきます。
にしても3連続雨撤収とは。初日に川遊び出来たのが、せめてもの救いですね~
Posted by おがじゃ
at 2014年08月26日 23:08

こんばんは^^
O工房さんのパン相変わらず美味そう(*^。^*)
川遊び出来て良かったですね(^^)
ゆいなちゃん小さい子のこと良く見てくれて優しいな~(*^_^*)
うちの子も見習って欲しいです(^_^;)
かっちゃんも頼りになりますね~!
我が家は、とりあえずまいちゃんに頑張ってもらいます(^_^;)
乾燥撤収。
懐かしい響きです(笑)
O工房さんのパン相変わらず美味そう(*^。^*)
川遊び出来て良かったですね(^^)
ゆいなちゃん小さい子のこと良く見てくれて優しいな~(*^_^*)
うちの子も見習って欲しいです(^_^;)
かっちゃんも頼りになりますね~!
我が家は、とりあえずまいちゃんに頑張ってもらいます(^_^;)
乾燥撤収。
懐かしい響きです(笑)
Posted by akisan33
at 2014年08月26日 23:48

こんばんは~^^
雨撤収お疲れ様でした♪
小森キャンプ場、場内に川があるのって良いですね~^^
写真を見ると、流れも穏やかそうで、子供達を遊ばせるのに良さそうですね♪
2日目も川遊びを楽しみにしていたのに雨が降ったのは残念でしたね・・・
でも、初日だけでも遊べたのは良かったですね♪
O工房さんのパン美味しそう~^^
お昼寝しながら焼けるなんて・・・ホント神業ですね♪
雨撤収お疲れ様でした♪
小森キャンプ場、場内に川があるのって良いですね~^^
写真を見ると、流れも穏やかそうで、子供達を遊ばせるのに良さそうですね♪
2日目も川遊びを楽しみにしていたのに雨が降ったのは残念でしたね・・・
でも、初日だけでも遊べたのは良かったですね♪
O工房さんのパン美味しそう~^^
お昼寝しながら焼けるなんて・・・ホント神業ですね♪
Posted by パパママさん at 2014年08月27日 00:20
TSUGIさん
こんばんは
今年の夏はホントに雨が多かったですね。
どうやらこのまま秋突入ですね。
O工房さんのパンはマジで美味しいです。
しかもご一緒した時は必ず焼いていただけます。
子供たちは声を掛ければ手伝ってくれるようになったかな。
うちのまいちゃんはパートーナではなく隊長です。^^
こんばんは
今年の夏はホントに雨が多かったですね。
どうやらこのまま秋突入ですね。
O工房さんのパンはマジで美味しいです。
しかもご一緒した時は必ず焼いていただけます。
子供たちは声を掛ければ手伝ってくれるようになったかな。
うちのまいちゃんはパートーナではなく隊長です。^^
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 00:44

ハル風さん
こんばんは
今回は川遊びの出来るキャンプ場ということで、
ハル風さんのレポを参考にさせていただきました。
なんとか初日だけでも川に入れたので本当に良かったです。
今回の撤収は子供たちも楽しんで手伝ってくれてたみたいですよ。
ホントにぼちぼち乾燥撤収したいです。
こんばんは
今回は川遊びの出来るキャンプ場ということで、
ハル風さんのレポを参考にさせていただきました。
なんとか初日だけでも川に入れたので本当に良かったです。
今回の撤収は子供たちも楽しんで手伝ってくれてたみたいですよ。
ホントにぼちぼち乾燥撤収したいです。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 00:49

ゆうかんママさん
こんばんは
雨でも、今となっては1回1回が貴重なキャンプなのでとりあえず出撃しました。
なかなか近くに川遊びが出来るキャンプ場がなくて、
初のキャンプ場ですがしっかり楽しめましたよ。
過去記事を見ていると本当に子供たちの顔つきが変わりましたね。
DOは最近では持っていくことはなくなりましたがまた、持ち出してみようかな。
こんばんは
雨でも、今となっては1回1回が貴重なキャンプなのでとりあえず出撃しました。
なかなか近くに川遊びが出来るキャンプ場がなくて、
初のキャンプ場ですがしっかり楽しめましたよ。
過去記事を見ていると本当に子供たちの顔つきが変わりましたね。
DOは最近では持っていくことはなくなりましたがまた、持ち出してみようかな。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 00:55

おがじゃさん
こんばんは
私もキャンプを始めたころ何度かパンを焼いたことがありますが、
こんなに上手には焼けませんでしたよ。
雨キャンは雨キャンでのんびり出来るのでいいですね。
今回はタープの下で遊べる玩具もしっかり準備していたので
子供たちも退屈しなかったようですよ。
川遊び、初日だけでも十分楽しめたようです。
こんばんは
私もキャンプを始めたころ何度かパンを焼いたことがありますが、
こんなに上手には焼けませんでしたよ。
雨キャンは雨キャンでのんびり出来るのでいいですね。
今回はタープの下で遊べる玩具もしっかり準備していたので
子供たちも退屈しなかったようですよ。
川遊び、初日だけでも十分楽しめたようです。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 01:00

akisan33さん
O公房さんのパン、今回も美味しかったですよ。
ゆいな、いつの間にか、すっかりおねえちゃんになりました。
今までは色んな方に面倒を見てもらってたのにもう中学生ですからね。
本当に早いものです。
かつみも声を掛ければ手伝ってくれるようになりましたよ。
そちらのまいちゃんは隊長ではなく監督って感じですね。(笑)
ここまできたら、このまま記録更新続けましょう。(笑)
O公房さんのパン、今回も美味しかったですよ。
ゆいな、いつの間にか、すっかりおねえちゃんになりました。
今までは色んな方に面倒を見てもらってたのにもう中学生ですからね。
本当に早いものです。
かつみも声を掛ければ手伝ってくれるようになりましたよ。
そちらのまいちゃんは隊長ではなく監督って感じですね。(笑)
ここまできたら、このまま記録更新続けましょう。(笑)
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 01:10

パパママさん
こんばんは
今回は川遊びが目的でしたので、初日だけでしたが本当に良かったです。
2日目も子供たちは、なんとか川に入りたかったみたいですが、増水して危険な状態でした。
普段は大丈夫ですが小さな子供さんはライフジャケットがあったほうが安心かな。
O工房さんのパンは相変わらず絶品でしたよ。
こんばんは
今回は川遊びが目的でしたので、初日だけでしたが本当に良かったです。
2日目も子供たちは、なんとか川に入りたかったみたいですが、増水して危険な状態でした。
普段は大丈夫ですが小さな子供さんはライフジャケットがあったほうが安心かな。
O工房さんのパンは相変わらず絶品でしたよ。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 01:16

小森キャンプ場に行かれてたんですねぇ
奥様の実家への道沿いなんですが、まだ未訪問なんです
やっぱり川は気持ちよさそうですね
1日目だけでも遊べたのは良かった
そちらは結構早いタイミングで降り出したみたいですね
大鬼谷は昼過ぎからでした
しかし、O工房さんのパンは本当に美味しそう!
久米南の時に頂いたもの本当に美味しかったです
ってか、昼寝しながら完璧な焼き上がり、ホンマに神業ですね
うちも奥様がパン焼きに挑戦したみたいと言ってるので
O工房さんとこに修行に行って欲しい(笑)
奥様の実家への道沿いなんですが、まだ未訪問なんです
やっぱり川は気持ちよさそうですね
1日目だけでも遊べたのは良かった
そちらは結構早いタイミングで降り出したみたいですね
大鬼谷は昼過ぎからでした
しかし、O工房さんのパンは本当に美味しそう!
久米南の時に頂いたもの本当に美味しかったです
ってか、昼寝しながら完璧な焼き上がり、ホンマに神業ですね
うちも奥様がパン焼きに挑戦したみたいと言ってるので
O工房さんとこに修行に行って欲しい(笑)
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年08月27日 11:39

こんにちは
川遊び、子供達は楽しそうですね。
それに、おうちからほどよい距離で、夏には良さそうなキャンプ場ですね。
炊事棟ができると、来年は、なにかと便利になりますね。
今週末。そろそろ乾燥撤収できるのでは^^
川遊び、子供達は楽しそうですね。
それに、おうちからほどよい距離で、夏には良さそうなキャンプ場ですね。
炊事棟ができると、来年は、なにかと便利になりますね。
今週末。そろそろ乾燥撤収できるのでは^^
Posted by yokkorasyo
at 2014年08月27日 13:04

雨撤収、お疲れ様です・・・3回連続とはキツイですね(^^;
ウチは最近すっかりヘタレで、予報に小さな雨マークがあるだけで
簡単に中止を決断しちゃいます(笑)
でも家族それぞれに予定が入るお年頃になると
雨でもチャンスは逃せないですよね!
いや~それにしても、ホントお店みたいなパンですね!!
美味しそう~♪
次は乾燥撤収できますように(^^)
ウチは最近すっかりヘタレで、予報に小さな雨マークがあるだけで
簡単に中止を決断しちゃいます(笑)
でも家族それぞれに予定が入るお年頃になると
雨でもチャンスは逃せないですよね!
いや~それにしても、ホントお店みたいなパンですね!!
美味しそう~♪
次は乾燥撤収できますように(^^)
Posted by nomu
at 2014年08月27日 21:12

こんばんは~★
ホント週末にはずっと雨ですね
でも三週連続キャンプいけて羨ましいです^^
小森オートキャンプ場とうとう炊事棟もできあがるんですね
キャンプ村とますます差が付きそうですね(笑)
ホント週末にはずっと雨ですね
でも三週連続キャンプいけて羨ましいです^^
小森オートキャンプ場とうとう炊事棟もできあがるんですね
キャンプ村とますます差が付きそうですね(笑)
Posted by しゅん
at 2014年08月27日 22:30

こんばんは。
連続で行けたんですね(*^^*)
今年は変な天候でいつもの夏らしい日は少なかったね(・・;)
夏休み終わったらまた、オヤジやりますか?(*^^*)
連続で行けたんですね(*^^*)
今年は変な天候でいつもの夏らしい日は少なかったね(・・;)
夏休み終わったらまた、オヤジやりますか?(*^^*)
Posted by jk at 2014年08月27日 22:38
けんけんさん
こんばんは~
初小森でした。
我家からだと1時間ほどとアクセスも良いです。
この夏、まだ川遊びをしていなかったので。
まあコレだけ毎週降られると初日に泳げたのも奇跡ですね。
こちらは結構早い時間に降りだしましたよ。
家に帰ってTVを見たら警報がでてましたね。
O工房さん、いつも普通に焼いてますが、簡単には真似できませんね。
こんばんは~
初小森でした。
我家からだと1時間ほどとアクセスも良いです。
この夏、まだ川遊びをしていなかったので。
まあコレだけ毎週降られると初日に泳げたのも奇跡ですね。
こちらは結構早い時間に降りだしましたよ。
家に帰ってTVを見たら警報がでてましたね。
O工房さん、いつも普通に焼いてますが、簡単には真似できませんね。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 23:29

yokkorasyoさん
こんばんは
やはり子供たちは水遊びが好きですね。
家からも近いので川遊びにデイキャンもいいかもです。
現状は写真に写っている水道が各サイトにあるだけです。
他のお客さんに炊事棟が欲しいと言われたみたいですよ。
今週末こそいい天気かな。
出撃ですか?
こんばんは
やはり子供たちは水遊びが好きですね。
家からも近いので川遊びにデイキャンもいいかもです。
現状は写真に写っている水道が各サイトにあるだけです。
他のお客さんに炊事棟が欲しいと言われたみたいですよ。
今週末こそいい天気かな。
出撃ですか?
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 23:34

nomuさん
3回目となると慣れてきます。
灼熱キャンプよりいいかも。
本当に1回1回が貴重なキャンプです。
とりあえず雨でも出撃ですね。
O工房さんのパンは本当に美味しいですよ。
一緒になった時は必ず焼いていただけます。
次回、雨なら笑うしかないかな。
3回目となると慣れてきます。
灼熱キャンプよりいいかも。
本当に1回1回が貴重なキャンプです。
とりあえず雨でも出撃ですね。
O工房さんのパンは本当に美味しいですよ。
一緒になった時は必ず焼いていただけます。
次回、雨なら笑うしかないかな。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 23:41

しゅんさん
今年の夏、ちょっと強引ですが出撃してます。
コレぐらいの雨なら問題ないですね。
皆さんに鍛えられてますから。(笑)
やはり炊事棟が無いと不便ですよね。
他のお客さんにも指摘されたみたいです。
キャンプ村のほうは土曜日にデイキャンが1組だけでした。
今年の夏、ちょっと強引ですが出撃してます。
コレぐらいの雨なら問題ないですね。
皆さんに鍛えられてますから。(笑)
やはり炊事棟が無いと不便ですよね。
他のお客さんにも指摘されたみたいです。
キャンプ村のほうは土曜日にデイキャンが1組だけでした。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 23:47

JKさん
こんばんは~
キャンプも連続、雨も連続ですね。
ホント、いつもは命がけの灼熱キャンプなのにね。
今年は避暑地に行く必要がありませんでしたね。
おやじ、また皆で集まれたらいいのにね。
こんばんは~
キャンプも連続、雨も連続ですね。
ホント、いつもは命がけの灼熱キャンプなのにね。
今年は避暑地に行く必要がありませんでしたね。
おやじ、また皆で集まれたらいいのにね。
Posted by Tsune
at 2014年08月27日 23:52

こんにちは!
出遅れました(>_<)
ここのキャンプ場、炊事場がないのは大変そうですが、
川遊びできるひろい場所とシャワーは
かなりありですね!!
パンもいつも本当に美味しそう!
昼寝してる間に!? すごすぎです!
それにしても本当によく降りますよねぇ…
乾燥撤収、ほんとうにそろそろしたいですー(^-^;
出遅れました(>_<)
ここのキャンプ場、炊事場がないのは大変そうですが、
川遊びできるひろい場所とシャワーは
かなりありですね!!
パンもいつも本当に美味しそう!
昼寝してる間に!? すごすぎです!
それにしても本当によく降りますよねぇ…
乾燥撤収、ほんとうにそろそろしたいですー(^-^;
Posted by hinahina*
at 2014年08月28日 07:52

こんにちは~♪
初日に晴れて良かったですね~
川遊び気持ちよさそう~♪
鏡ヶ成で少しお話聞きましたが、どうでした?小森キャンプ場。
またお話聞かせて下さいね♪
それにしても「お昼寝パン焼き」すごいですね~♪
こーちゃんらしいと言えばらしいのですが、
まぁ、「たまたま」でしょうね(爆爆)
初日に晴れて良かったですね~
川遊び気持ちよさそう~♪
鏡ヶ成で少しお話聞きましたが、どうでした?小森キャンプ場。
またお話聞かせて下さいね♪
それにしても「お昼寝パン焼き」すごいですね~♪
こーちゃんらしいと言えばらしいのですが、
まぁ、「たまたま」でしょうね(爆爆)
Posted by でかあたま
at 2014年08月28日 14:40

hinahina*さん
こんばんは
各サイトに水道はあるのですが、低くて使い勝手が・・。
他のお客さんからも炊事棟の要望があったみたいです。
川遊びができて、そのままシャワーが浴びれるのはいいですね。
O工房さんのパンは本当に美味しいです。
昼寝をしてても、綺麗に焼きあがります。
この夏は本当によく降りましたね。
まあ、灼熱キャンプが無かったのでそれはそれでよかったのかな。
こんばんは
各サイトに水道はあるのですが、低くて使い勝手が・・。
他のお客さんからも炊事棟の要望があったみたいです。
川遊びができて、そのままシャワーが浴びれるのはいいですね。
O工房さんのパンは本当に美味しいです。
昼寝をしてても、綺麗に焼きあがります。
この夏は本当によく降りましたね。
まあ、灼熱キャンプが無かったのでそれはそれでよかったのかな。
Posted by Tsune
at 2014年08月28日 22:17

でかあたまさん
こんばんは
初日はなんとか天気もよく、目的の川遊びができました。
子供たちも大喜びでしたよ。
2日目も雨の中、今にも川に入りそうな勢いでした。
夏に川遊び目的で来るにはいいキャンプ場ですね。
O工房さんのパンは、毎回のことこながら流石ですね。
2日目の予報が怪しかったので今回は初日に焼いていただけました。
こんばんは
初日はなんとか天気もよく、目的の川遊びができました。
子供たちも大喜びでしたよ。
2日目も雨の中、今にも川に入りそうな勢いでした。
夏に川遊び目的で来るにはいいキャンプ場ですね。
O工房さんのパンは、毎回のことこながら流石ですね。
2日目の予報が怪しかったので今回は初日に焼いていただけました。
Posted by Tsune
at 2014年08月28日 22:25

雨撤収お疲れ様です(*_*)!
川遊び楽しそう(^^)♪
最近は晴れ間が無いせいか、日中も少し涼しくなってきましたね〜。
今朝もなんだか涼しいです(^^)
パン、お店で売っているようにきれいですね〜(°_°)!
そして、昼寝を挟むという神業!☆
素晴らしいです〜!!
川遊び楽しそう(^^)♪
最近は晴れ間が無いせいか、日中も少し涼しくなってきましたね〜。
今朝もなんだか涼しいです(^^)
パン、お店で売っているようにきれいですね〜(°_°)!
そして、昼寝を挟むという神業!☆
素晴らしいです〜!!
Posted by ナマケモノ
at 2014年08月29日 09:37

こんにちわ♪
あっという間に一週間ですが(笑)
雨が降ったけれど、無事に川遊びもできてよかったです。
うちの子達は一緒に泳いでもらって大満足でした☆
何時もながらにお世話になりました。
二日目の雨も、時間がのんびり過ぎたように感じ
お得な気分でした。ひたすら雨音ミュージックっていうのも
キャンプ時間ならでわですね。
やっぱりお外は最高ですね☆
また、よろしくお願いいたします。
あっという間に一週間ですが(笑)
雨が降ったけれど、無事に川遊びもできてよかったです。
うちの子達は一緒に泳いでもらって大満足でした☆
何時もながらにお世話になりました。
二日目の雨も、時間がのんびり過ぎたように感じ
お得な気分でした。ひたすら雨音ミュージックっていうのも
キャンプ時間ならでわですね。
やっぱりお外は最高ですね☆
また、よろしくお願いいたします。
Posted by yutty at 2014年08月29日 13:58
ナマケモノさん
こんばんは
雨撤収、流石に慣れました。(笑)
初日はなんとか天気もよく、川遊びができましたよ。
ただ、水は少し冷たかったみたいです。
それでも子供たちは、とても楽しんでました。
夏休みも終わりですね。
本当に朝晩は特に過ごしやすくなりましたね。
O工房さんのパンは絶品ですよ。
いつかご一緒して頂ける日が来るといいですね。
こんばんは
雨撤収、流石に慣れました。(笑)
初日はなんとか天気もよく、川遊びができましたよ。
ただ、水は少し冷たかったみたいです。
それでも子供たちは、とても楽しんでました。
夏休みも終わりですね。
本当に朝晩は特に過ごしやすくなりましたね。
O工房さんのパンは絶品ですよ。
いつかご一緒して頂ける日が来るといいですね。
Posted by Tsune
at 2014年08月29日 22:34

yuttyさん
こんばんは~
あっという間に1週間ですね。
初日になんとか川遊びができたのでホントに良かったです。
水遊びをする子供たちの写真、どうでした?
今回も美味しいパンをありがとうございました。
2日目は早い時間から雨でしたが、とてもゆっくりできたような気がします。
今回はゆったりとした中での子供たちの優しい表情に癒され、写真を撮ってました。
こちらこそ、また、よろしくお願いします。
こんばんは~
あっという間に1週間ですね。
初日になんとか川遊びができたのでホントに良かったです。
水遊びをする子供たちの写真、どうでした?
今回も美味しいパンをありがとうございました。
2日目は早い時間から雨でしたが、とてもゆっくりできたような気がします。
今回はゆったりとした中での子供たちの優しい表情に癒され、写真を撮ってました。
こちらこそ、また、よろしくお願いします。
Posted by Tsune
at 2014年08月29日 22:45
