2010年10月04日
10月2日~3日キャンプ
10月2日から1泊で行ってきました。
予報は雨。
場所は吉井竜天オートキャンプ場です。
キャンプデビューしてから2年少々、月に1度はこのキャンプ場に行ってましたが、
この8月、9月は行けず。
約2ヶ月ぶりの竜天です。

予報は雨。

場所は吉井竜天オートキャンプ場です。
キャンプデビューしてから2年少々、月に1度はこのキャンプ場に行ってましたが、
この8月、9月は行けず。
約2ヶ月ぶりの竜天です。
設営時はとてもいいお天気。

この時季のシュラフは何にするか悩みますね。
とりあえず、今回はオフトンで。 約1名#0 (爆)
設営後
久しぶりの場内を散歩したり。
縄跳びをしたり。
バッタを追いかけたり。
遊具で遊んだり。
久しぶりに竜天でファミキャン。
日が傾いてくると予報通り、空は重たく・・・
そして夕食、これまた久しぶりに武井で料理。
でも予想以上の暖かさで、夕食後は武井は必要ありませんでした。
武井があると暑いくらいでした。やっぱ武井の馬力はすごいね。
この後、家族での~んびりして就寝。
翌朝・・ 雨はまだ降ってません。
子供たちは夜、暑かったようでシュラフから体を出していました。
約1名 「#0で丁度よかった~。」 (爆)
朝の散歩
紅葉は、まだこれからですが十分、秋を感じることができましたよ。
朝食
コールマンのデカシェラ。
4人分の玉子が茹でれますよ。
朝食後、ちょっと休憩して撤収。
インナーを外すとヴェレーロもかなり広いね。
撤収完了~ と同時に雨。



雨撤収覚悟で来たので、なんか得した気分。
とても、いい季節ですね。
雨予報の中、今回来ていたお客さんは11組。
予想よりは多かったかな。
静かな、快適、の~んびり秋キャンを楽しむことができましたよ。
さて、寒くなるまでにあと何回行けるかな。
冬は冬でまた楽しいんですけどね。
おしまいです。
Posted by Tsune at 19:10│Comments(22)
│吉井竜天オートキャンプ場
この記事へのコメント
先週はお昼は暑かったのと夕刻から雲っていたので思ったほど気温は下がってませんでしたね^^
ん~今週末はいかがなものかと云うところですがやはり山の上ですので寒さ対策は必要かと!!
昨年の同時期はセラミックONでしたからね~超寒がりがいます(爆
ん~今週末はいかがなものかと云うところですがやはり山の上ですので寒さ対策は必要かと!!
昨年の同時期はセラミックONでしたからね~超寒がりがいます(爆
Posted by くまぽん at 2010年10月04日 19:43
くまぽんさん
こんばんは
昼夜とも予想外の温かさでしたよ。
まいちゃんのほうから武井を切るように言われましたからね。
夕食後は、幕外の風がとても気持ちよかったです。
今回は電源も借りませんでした。
でも、この時期、やはり寒さ対策は必要ですね。
我家もバックの中にはいつもダウンが入ってますよ。
こんばんは
昼夜とも予想外の温かさでしたよ。
まいちゃんのほうから武井を切るように言われましたからね。
夕食後は、幕外の風がとても気持ちよかったです。
今回は電源も借りませんでした。
でも、この時期、やはり寒さ対策は必要ですね。
我家もバックの中にはいつもダウンが入ってますよ。
Posted by Tsune
at 2010年10月04日 20:22

こんばんはー
今がいい時期ですね
なのですが・・
うちも約1名ちょうー寒がりがいるので
寒さ対策は完璧にしておかないと(汗
寒くなくても
うちは電源必須ですから・・(笑
今がいい時期ですね
なのですが・・
うちも約1名ちょうー寒がりがいるので
寒さ対策は完璧にしておかないと(汗
寒くなくても
うちは電源必須ですから・・(笑
Posted by hama* at 2010年10月04日 21:05
こんばんは♪
雨予報の中、雨に当たらなかったなんて
なんてスンバラシ~!(笑)
やはり日頃の行いがいいんですね!
この時期、ホントにシュラフは悩みますね・・・
悩むって言っても、ワタシは先月から#1ですけど(爆)
まいちゃんとおんなじ、寒がりです(^^;
キャンプでストーブ焚くのが大好きな
変なキャンパーです♪
雨予報の中、雨に当たらなかったなんて
なんてスンバラシ~!(笑)
やはり日頃の行いがいいんですね!
この時期、ホントにシュラフは悩みますね・・・
悩むって言っても、ワタシは先月から#1ですけど(爆)
まいちゃんとおんなじ、寒がりです(^^;
キャンプでストーブ焚くのが大好きな
変なキャンパーです♪
Posted by nomu at 2010年10月04日 21:32
こんばんは~です。
すっかり秋になりましたね~
虫も減り
焚き火が楽しい季節に
やっとなりましたね♪
すっかり秋になりましたね~
虫も減り
焚き火が楽しい季節に
やっとなりましたね♪
Posted by gankomono
at 2010年10月04日 21:50

武井は必要なしですね(笑
邪魔になるから今週は置いて行きます(*^^)v
♯0番・・・欲しい。。。(爆
僕用にですけど(>_<)
雨が降らなくて良かったですね♪
雨撤収は幕を乾かすのが大変です・・・
超寒がりな方が~(爆
邪魔になるから今週は置いて行きます(*^^)v
♯0番・・・欲しい。。。(爆
僕用にですけど(>_<)
雨が降らなくて良かったですね♪
雨撤収は幕を乾かすのが大変です・・・
超寒がりな方が~(爆
Posted by きーぼう at 2010年10月04日 22:00
こんばんは!
夜は武井で鍋ですかー?
もうそんな季節なんですね~!
デカシェラ、活躍してますね。
ゆでたまご、やってみます(笑)
夜は武井で鍋ですかー?
もうそんな季節なんですね~!
デカシェラ、活躍してますね。
ゆでたまご、やってみます(笑)
Posted by jk at 2010年10月04日 22:14
あいかわらず、まいちゃんは寒がりのようですね!
でも、ハナミズキの紅葉からは、夜はかなり寒そうに感じるのですが・・・
竜天はサイトが広いのでヴェレーロでも充分余裕がありますね!
そして、ちょうどいい時間の撤収、よかったですね!
でも、ハナミズキの紅葉からは、夜はかなり寒そうに感じるのですが・・・
竜天はサイトが広いのでヴェレーロでも充分余裕がありますね!
そして、ちょうどいい時間の撤収、よかったですね!
Posted by ありパパ at 2010年10月04日 22:27
こんばんは~^^
さすが隊長もう#0番ですか(爆)
我が家はキャンプに行かない週末は
引き籠りのダメ人間でした(苦笑)
さすが隊長もう#0番ですか(爆)
我が家はキャンプに行かない週末は
引き籠りのダメ人間でした(苦笑)
Posted by しゅん at 2010年10月04日 22:52
初めまして、kunkoxと申します。。。
丁度竜天下見に行っていました(笑)
カッコいいサイトだなぁ~と拝見し、隠し撮りしてしまいました。。。
すみません。
お山の上は本当に秋でしたね~
今後共よろしくお願いします。
またお邪魔します。♪
丁度竜天下見に行っていました(笑)
カッコいいサイトだなぁ~と拝見し、隠し撮りしてしまいました。。。
すみません。
お山の上は本当に秋でしたね~
今後共よろしくお願いします。
またお邪魔します。♪
Posted by kunkox
at 2010年10月04日 23:10

hama*さん
おはようございます
ちょうど、すごしやすい気候ですね。
寒さはまだまだこれからといった感じです。
我家も一年間を通して電源を使わない時季はごく僅かですよ。^^
おはようございます
ちょうど、すごしやすい気候ですね。
寒さはまだまだこれからといった感じです。
我家も一年間を通して電源を使わない時季はごく僅かですよ。^^
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 06:46

nomuさん
2日目は降水確率70%でした。
できれば濡れたくないですよね。
本当にラッキーでしたよ。
シュラフはまだまだ3シーズン用でも暑いくらいでしたよ。
確か就寝前の気温が18度くらいでした。
我家も、例の薪ストーブをいつ出そうかなといった感じですよ。
2日目は降水確率70%でした。
できれば濡れたくないですよね。
本当にラッキーでしたよ。
シュラフはまだまだ3シーズン用でも暑いくらいでしたよ。
確か就寝前の気温が18度くらいでした。
我家も、例の薪ストーブをいつ出そうかなといった感じですよ。
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 06:54

gankomonoさん
本当にいい季節になりましたね。
虫も全くいないという訳にはいかないですが、かなり少なかったです。
最近は焚火台をめっきり持ち出さんくなりました。
荷物になるので・・(笑)
グルキャンの時は他の方の焚火に便乗してました。
でも、今回は持ってくるべきでしたね。
久しぶりに家族で焚火、すればよかった。
本当にいい季節になりましたね。
虫も全くいないという訳にはいかないですが、かなり少なかったです。
最近は焚火台をめっきり持ち出さんくなりました。
荷物になるので・・(笑)
グルキャンの時は他の方の焚火に便乗してました。
でも、今回は持ってくるべきでしたね。
久しぶりに家族で焚火、すればよかった。
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 07:00

jkさん
武井が出るころから鍋料理が多くなりますね。
デカシェラはやっぱ、あると便利ですよね。
他の食器を使わなくなるので、洗い物が少なくて、
まいちゃんも大喜びでしたよ。
武井が出るころから鍋料理が多くなりますね。
デカシェラはやっぱ、あると便利ですよね。
他の食器を使わなくなるので、洗い物が少なくて、
まいちゃんも大喜びでしたよ。
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 07:04

ありパパさん
おはようございます。
天気が悪かったからか冷え込みはそうでもなかったですよ。
就寝時まで幕体もオープン状態でしたから。
今回が一番いい時季だったのかもしれませんね。
もう、1~2週間すれば少し寒く感じるのかな。
本当に今回の雨はラッキーでしたよ。
おはようございます。
天気が悪かったからか冷え込みはそうでもなかったですよ。
就寝時まで幕体もオープン状態でしたから。
今回が一番いい時季だったのかもしれませんね。
もう、1~2週間すれば少し寒く感じるのかな。
本当に今回の雨はラッキーでしたよ。
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 07:09

しゅんさん
おはようございます
もちろん隊長は迷わず#0ですよ。
もうしばらくすると、電気毛布にセラミックヒーターです。
もう暑くて鼻血が出そうになります。(爆)
今回が電源なしで丁度いい時季だったのかな。
しゅんさんが出撃無しとは・・
かなりストレスがたまってるんじゃないの?
おはようございます
もちろん隊長は迷わず#0ですよ。
もうしばらくすると、電気毛布にセラミックヒーターです。
もう暑くて鼻血が出そうになります。(爆)
今回が電源なしで丁度いい時季だったのかな。
しゅんさんが出撃無しとは・・
かなりストレスがたまってるんじゃないの?
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 07:13

きーぼうさん
武井はいい仕事するんですが、確かにデカイ。
音も結構、やかましいですしね。
ドラゴンとWで使うとホント会話不可能です。
と、いう訳で、とーても静かなバーナー買っちゃった。(爆)
#0、冬はいい仕事しますよ。
自分のだけなら思い切ってダウンにしたら~。
ダメです、いっしょに乾かさないと、もう、キャンプに来てくれません。
武井はいい仕事するんですが、確かにデカイ。
音も結構、やかましいですしね。
ドラゴンとWで使うとホント会話不可能です。
と、いう訳で、とーても静かなバーナー買っちゃった。(爆)
#0、冬はいい仕事しますよ。
自分のだけなら思い切ってダウンにしたら~。
ダメです、いっしょに乾かさないと、もう、キャンプに来てくれません。
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 07:21

konkunoxさん
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。
RTに遊びに来られてたのですね。
この時期から空いていれば、いつもこのサイトです。
竜天は、お湯が出るので、これからは重宝しますね。
本当にすっかり秋になってましたね。
心地よいキャンプができましたよ。
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。
RTに遊びに来られてたのですね。
この時期から空いていれば、いつもこのサイトです。
竜天は、お湯が出るので、これからは重宝しますね。
本当にすっかり秋になってましたね。
心地よいキャンプができましたよ。
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 07:26

こんばんは^^
もう冬支度が必要な時期ですね~
最近出撃していないので、僕の車の中はまだ夏仕様です(笑)
あの予報で雨に当たらなかったんですね~
日ごろの行いがいいからでしょう!!!
というか、前回の西山で散々激しい雨に合われたようですので、
こういう日もないとね~(笑)
もう冬支度が必要な時期ですね~
最近出撃していないので、僕の車の中はまだ夏仕様です(笑)
あの予報で雨に当たらなかったんですね~
日ごろの行いがいいからでしょう!!!
というか、前回の西山で散々激しい雨に合われたようですので、
こういう日もないとね~(笑)
Posted by マツテック at 2010年10月05日 21:57
マツテックさん
今回はきちんと降水確率も確認して出撃していました。
確実に雨撤収だと思っていましたので本当にラッキーでしたよ。
とてもいい時期なので、雨でもお出かけしてみました。
もう冬もそこまで来てますね。
お山は寒くなるのが早いですからね。
また、皆で寒キャンやりましょうね。
今回はきちんと降水確率も確認して出撃していました。
確実に雨撤収だと思っていましたので本当にラッキーでしたよ。
とてもいい時期なので、雨でもお出かけしてみました。
もう冬もそこまで来てますね。
お山は寒くなるのが早いですからね。
また、皆で寒キャンやりましょうね。
Posted by Tsune
at 2010年10月05日 22:25

これからはヴェレーロの活躍の時期になりましたね
今がいい時期ですね
RTもこれからどんどん秋も増して寒くなっていくので
完全冬装備になりますねえ
でも幕内は武井であったか夏仕様ですか(笑
今回は雨に当たらなくてよかったですね
登録さしてもらいました
今がいい時期ですね
RTもこれからどんどん秋も増して寒くなっていくので
完全冬装備になりますねえ
でも幕内は武井であったか夏仕様ですか(笑
今回は雨に当たらなくてよかったですね
登録さしてもらいました
Posted by タツ at 2010年10月06日 02:54
タツさん
こんにちは
これからは、やっぱ2ルームが暖房の効率を考えると一番ですね。
今回は雨天時に先にインナーを片付けれるという理由でコレで行きました。
竜天も、もう数週間もすれば夜は完全に冬仕様ですね。
これからは竜天が多いかな。
お湯と電源は欠かせませんからね。
こんにちは
これからは、やっぱ2ルームが暖房の効率を考えると一番ですね。
今回は雨天時に先にインナーを片付けれるという理由でコレで行きました。
竜天も、もう数週間もすれば夜は完全に冬仕様ですね。
これからは竜天が多いかな。
お湯と電源は欠かせませんからね。
Posted by Tsune
at 2010年10月06日 16:49
